全138件 1/7 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
★自社グループの商業施設、オフィスビルが中心
★残業は10〜30時間程度
★自社研修センターを保有
仕事内容 |
自社グループを中心とした商業施設、オフィスビルの設備管理を担当頂きます。
続きを表示自社グループを中心とした商業施設、オフィスビルの設備管理を担当頂きます。
【具体的には】 ◆中央監視センターでの設備のオペレーション ◆建物設備の巡回・点検・メンテナンス ◆緊急時の対応 ◆故障個所の修繕見積・手配・工事の立会 ◆建物所有者への定期的報告 ◆諸官庁への各種届け出、請求支払い業務等巡回・点検 ◆設備管理協力業者への発注・折衝・管理 ◆顧客・オーナー様への提案
【ポイント】 ■東京〜神奈川エリア限定です。 ■自社研修センターを保有運営しており、資格取得のサポート体制が充実しております。 ■残業は10〜30時間程度です。
|
募集職種 |
常駐設備管理 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ●設備管理経験5年以上 ●以下いずれかの資格をお持ちの方 続きを表示【必須の応募要件】 ●設備管理経験5年以上 ●以下いずれかの資格をお持ちの方 ・第三種電気主任技術者 ・建築物環境衛生管理技術者
【歓迎資格】 ・第二種電気工事士 ・第三種冷凍機械責任者 ・2級ボイラー技士
|
詳細な給与情報 |
★昇給年1回 ★賞与年2回(年3ヶ月)
続きを表示★昇給年1回 ★賞与年2回(年3ヶ月)
≪年収例≫ 32歳/年収462万円 38歳/年収499万円 45歳/年収524万円
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
★60代以上のベテランの方が多数活躍中
★NTTグループで大阪市北区のオフィスビルの常駐設備管理
★落ち着いた雰囲気です
★2024年12月以降の入社が可能な方!
仕事内容 |
【仕事内容】 ファシリティマネジメント事業における設備管理業務をお任せいたします。オフィスビル続きを表示【仕事内容】 ファシリティマネジメント事業における設備管理業務をお任せいたします。オフィスビル・商業施設・パークマネジメント、歴史的建造物など、多くの方に知られている建造物に携わることができ経験が積みながら資格取得も目指せます。
・建物、設備の維持管理(修繕の企画、提案)/定期点検の立合い/現場でのお客様対応 ・協力会社のマネジメント業務(品質、技術、コストなど)及び契約処理 ・災害時などの突発的事態の対応(緊急対応) など ※担当物件によっては夜勤の可能性もあり
|
募集職種 |
駅直結商業複合ビルの設備管理 |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ■設備管理の実務経験 ■下記いずれかの資格 続きを表示【必須スキル】 ■設備管理の実務経験 ■下記いずれかの資格 ・建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、第1種/第2種電気工事士、甲種防火管理、防火管理講習修了者、エネルギー管理士、エネルギー管理講習修了者、自衛消防業務講習修了者、第1種/第2種消防設備点検資格者、危険物取扱者(乙種第4類)
※特にビル管理士(建築物環境衛生管理技術者)保有者優遇
【歓迎スキル】 ・消防設備士、一級建築士、二級建築士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級建築施工管理技士、認定ファシリティマネジャー
|
詳細な給与情報 |
※給与詳細は資格・年齢・経験等を考慮し決定します。 ※ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者)続きを表示※給与詳細は資格・年齢・経験等を考慮し決定します。 ※ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者)保有者優遇
【昇給】 無
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
【年収モデル】 年収モデル 27万円×(深夜手当等2〜3万/月)×12ヵ月=360万円 給与詳細は資格・年齢・経験等を考慮し決定します。
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◆西東京市のオフィスビル勤務!
◆大手保険会社系列系企業
◆年間休日120日以上
≪大手系列系設備管理特集求人≫
仕事内容 |
自社グループ保有のオフィスビルに常駐しての設備管理業務をお任せいたします。
続きを表示自社グループ保有のオフィスビルに常駐しての設備管理業務をお任せいたします。
【具体的には…】 ・設備、建物の点検 ・不具合、トラブル対応 ・修繕計画の策定 ・協力会社の管理業務 ・オーナーやテナントからの対応 など
|
募集職種 |
自社グループオフィスビルの常駐設備管理スタッフ |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・設備管理業務の経験者(3年以上の経験目安) 続きを表示【必須の応募要件】 ・設備管理業務の経験者(3年以上の経験目安)
【歓迎する応募要件】 ・関連資格(電気工事士、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、ボイラー技士、冷凍機械責任者、消防設備士 など)をお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
想定年収420万円〜500万円程度 月給27万円〜30万円程度想定 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。続きを表示想定年収420万円〜500万円程度 月給27万円〜30万円程度想定 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
◆新宿の高層オフィスビル勤務!
◆大手保険会社系列系企業
◆年間休日120日以上
≪大手系列系設備管理特集求人≫
仕事内容 |
自社グループ保有のオフィスビルに常駐しての設備管理業務をお任せいたします。
続きを表示自社グループ保有のオフィスビルに常駐しての設備管理業務をお任せいたします。
【具体的には…】 ・設備、建物の点検 ・不具合、トラブル対応 ・修繕計画の策定 ・協力会社の管理業務 ・オーナーやテナントからの対応 など
|
募集職種 |
自社グループオフィスビルの常駐設備管理スタッフ |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・設備管理業務の経験者(3年以上の経験目安) 続きを表示【必須の応募要件】 ・設備管理業務の経験者(3年以上の経験目安)
【歓迎する応募要件】 ・関連資格(電気工事士、建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、ボイラー技士、冷凍機械責任者、消防設備士 など)をお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
想定年収420万円〜500万円程度 月給27万円〜30万円程度想定 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。続きを表示想定年収420万円〜500万円程度 月給27万円〜30万円程度想定 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
◎年間休日120日以上
◎消防設備に強みをお持ちの方歓迎!
◎東京都内限定勤務。転勤なし。
仕事内容 |
自社グループ放送センターや関連施設における設備管理・工事・保守・運用業務全般を 幅広くご担当いただく予定です。 続きを表示自社グループ放送センターや関連施設における設備管理・工事・保守・運用業務全般を 幅広くご担当いただく予定です。 ※業務は幅広くご対応いただく予定ですが、消防設備系の業務を主にご対応いただく予定です。
【具体的には】 ●設備管理業務 中央管理室でのモニター監視/施設内の巡回点検/設備不具合対応 法定点検の計画立案・実施/問い合わせ等の電話対応 など ●設備更新工事に関わる業務 各種工事の計画/オーナー(親会社)への工事提案/工事の仕様策定/ 図面確認/見積もり確認/着工後の進捗・品質・工期・安全管理/ 協力会社への指示/工事終了後の試運転、作動検査・確認 など
※入社後は3か月程度のOJTで放送業界特有の施設や業務の流れについて学んでいただきます。
|
募集職種 |
自社グループ放送センターなどのビル管理担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ◎ビル設備管理業務の経験者 続きを表示【必須の応募要件】 ◎ビル設備管理業務の経験者 【歓迎する応募要件】 ・設備系の資格を有する方(危険物取扱者、ボイラー技士、建築物環境衛生管理技術者、電気工事士、建築施工管理技士、電気施工管理技士、管工事施工管理技士、冷凍機械責任者、建築士、給水装置工事主任技術者、消防設備士、建築設備士などの設備・建築系の資格 ・消防設備に関する業務の知識・経験が豊富な方
|
詳細な給与情報 |
※月給17万円〜25万円以上+賞与+各種手当の想定です。 ※経験・年齢・資格等を踏まえ優遇いたしま続きを表示※月給17万円〜25万円以上+賞与+各種手当の想定です。 ※経験・年齢・資格等を踏まえ優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
★福岡市/天神
★ビルマネジメント職
★未経験OK!ビルマネジメント職にチャレンジしたい方歓迎
★定年65歳
仕事内容 |
営業所に勤務いただき、同社が管理する物件の巡回設備点検業務をご担当いただきます。社用車にて担当物件を巡回いただき、各種設続きを表示営業所に勤務いただき、同社が管理する物件の巡回設備点検業務をご担当いただきます。社用車にて担当物件を巡回いただき、各種設備の点検業務を実施します。 ■設備保守点検、緊急時対応 ■協力会社、オーナー様対応 ■見積書、報告書作成 ■その他、事務作業
|
募集職種 |
ビルマネジメント職 |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ・普通自動車運転免許 ・報告書作成に伴い、簡単なPCスキル 続きを表示【必須スキル】 ・普通自動車運転免許 ・報告書作成に伴い、簡単なPCスキル ・設備管理に関する資格
【歓迎資格】 ・電気主任技術者 ・電気工事士 ・危険物取扱者(乙種第4類他) ・二級ボイラー技士 ・建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士) ・冷凍機械責任者(第一種〜第三種) ・消防設備士
|
詳細な給与情報 |
※残業代全額別途支給 ※資格・経験・前職給与を考慮し、初任給額を決定いたします。 続きを表示※残業代全額別途支給 ※資格・経験・前職給与を考慮し、初任給額を決定いたします。 ※上記には一律支給の職能給を含みます。 ■昇給:あり ■賞与:年2回
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
【勤務地:千葉県千葉市】
★東証プライム上場
★資格を活かしたい方、経験を積みたい方大歓迎
★年収400万円〜600万円程度
★年間休日120日以上・土日休・日勤現場
仕事内容 |
担当エリアの自社自動制御機器製品導入先、建物設備サービス受託先を巡回しながら保守管理を遂行していただきます。 続きを表示担当エリアの自社自動制御機器製品導入先、建物設備サービス受託先を巡回しながら保守管理を遂行していただきます。
■具体的には・・・ ○自動制御機器製品や建物設備の保守・点検業務、緊急対応業務 ○協力会社作業の管理・立会業務 ○報告書作成 ○修繕、小工事に対する現場調査、見積支援業務 ○修繕、小工事作業に関する作業の管理・立会業務
※配属予定先部署は、東関東支店。 千葉県内の担当現場を社用車で巡回訪問します。 <変更の範囲>業務上の必要性に応じて変更する事がある
|
募集職種 |
千葉エリアの巡回設備管理担当 |
必要な資格・経験 |
○下記に該当するいずれかの経験または資格 ・ビルメンテナンス・設備管理・設備保全続きを表示○下記に該当するいずれかの経験または資格 ・ビルメンテナンス・設備管理・設備保全関連業務 ・設備関連資格(第2種電気工事士、2級ボイラー技士、第三種冷凍機械責任者、乙種消防設備士等) ○Word、Excel等で報告書作成が出来る方 ※建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者などあれば尚可
|
詳細な給与情報 |
【月給】24万円〜38万円程度 【年収】400万円〜600万円程度 ※経験・資格要件・能力・年齢等を考慮し、続きを表示【月給】24万円〜38万円程度 【年収】400万円〜600万円程度 ※経験・資格要件・能力・年齢等を考慮し、優遇します。
■モデル年収 ・主任クラス:630万円 (月給31万円+賞与) ・係長クラス:730万円 (月給35万円+賞与) ・課長代理クラス:850万円 (月給40万円+賞与)
|
掲載期間 |
2025/07/05 - 2025/12/31 |
【勤務地:東京都新宿区】
★リモートワーク・フレックス勤務可
★東証プライム上場企業の自社データセンター設備管理職
仕事内容 |
データセンター設備の維持管理全般の担当者として各種業務をご担当いただきます。 ■具体的には・・・ 続きを表示データセンター設備の維持管理全般の担当者として各種業務をご担当いただきます。 ■具体的には・・・ ○データセンター設備(主に電気・空調)の点検に関する計画立案、見積査定、 発注、事前の手順・品質チェック、当日の立ち合い監督等 ○データセンター設備(主に電気・空調)の工事計画、見積査定、発注、 事前の手順・品質チェック、当日の立ち合い監督等 ○データセンターにおける電力・空調等、設備保守業務の遂行 ○設備キャパシティ、発注額、電力量などの実績管理、分析、予測 ○予算計画・実績管理 ○顧客等のセンター見学対応 ○各種業務の自動化・省力化等 上記に付随する社内調整、業者折衝、資料作成等 ※ジョブローテーションに合わせてデータセンターの企画・設計等、その他業務に 従事いただく可能性あり
|
募集職種 |
データセンターの常駐設備管理職 |
必要な資格・経験 |
○設備管理経験(オフィスビル・工場等) ○下記いずれかの設備関連資格をお持ちの方 続きを表示○設備管理経験(オフィスビル・工場等) ○下記いずれかの設備関連資格をお持ちの方 (例)電気主任技術者、エネルギー管理士、冷凍機械責任者、建築物環境衛生管理技術者等 ※データセンターでの設備管理経験歓迎
|
詳細な給与情報 |
【月給】37万円〜45万円 【年収】560万円〜700万円程度想定 ※上記はみなし残業手当(20時間分)を含続きを表示【月給】37万円〜45万円 【年収】560万円〜700万円程度想定 ※上記はみなし残業手当(20時間分)を含みます。超過分は支給。 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/07/05 - 2025/12/31 |
【勤務地:東京都三鷹市】
★東証プライム上場
★資格を活かしたい方、経験を積みたい方大歓迎
★年収400万円〜800万円程度
★年間休日120日以上・土日休・日勤現場
★元請けでの常駐設備管理
仕事内容 |
元請けの立場で受託施設(データセンター)に常駐し、各種設備管理・ファシリティマネジメント業務をお任せします。 続きを表示元請けの立場で受託施設(データセンター)に常駐し、各種設備管理・ファシリティマネジメント業務をお任せします。
■具体的には・・・ ○施設内の各種設備(電気・機械・衛生・防災)の点検・管理 ○各設備障害時の対応・復旧業務 ○各設備予防保全業務 ○施設内のエネルギー管理(省エネ対応等)
■入社後の期待役割について・・・ スマートファシリティマネジメント事業拡大に伴い、 データセンター運営管理を担っていただく方を求めています。 (データセンターに対する知見等入社時不問です)
社会のインフラとしてなくてはならないデータセンターの安定稼働と 省エネに貢献する重要な役割です。 急速に成長しているデータセンター業界で、新たなテクノロジーを学び、 ご自身のキャリアップにつながる多くの成長の機会を感じられる やりがいのある仕事です。
<変更の範囲>業務上の必要性に応じて変更する事がある
|
募集職種 |
データセンター等のビル管理技術者 |
必要な資格・経験 |
★資格を活かしたい方、経験を積みたい方大歓迎 【必須要件】 続きを表示★資格を活かしたい方、経験を積みたい方大歓迎 【必須要件】 ○以下いずれかの経験/資格をお持ちの方 ・ビル、工場等での設備管理経験 ・電気主任技術者、エネルギー管理士、建築物環境衛生管理技術者、第1種冷凍機械責任者いずれかの資格保有ないしは同等の経験 【歓迎要件】 ○クリティカルな施設(データセンターや24時間稼働施設等)の管理経験ある方 特に歓迎。 ○電気施工管理技士、管工事施工管理技士、建築設備士など施工系の資格をお持ちの方歓迎 ○ビジネスでの英語利用に抵抗のない方 ※ビル管理業界管理やデータセンター勤務経験のない方でも入社後リーダー、責任者として活躍されている方も多数います。
|
詳細な給与情報 |
【月給】25万円以上 【年収】400万円〜800万円程度 ※経験・資格要件・能力・年齢等を考慮し、続きを表示【月給】25万円以上 【年収】400万円〜800万円程度 ※経験・資格要件・能力・年齢等を考慮し、優遇します。
■モデル年収 ・主任クラス:600万円 (月給31万円+賞与) ・係長クラス:700万円 (月給35万円+賞与)
|
掲載期間 |
2025/07/05 - 2025/12/31 |
【勤務地:東京都江東区】
★東証プライム上場
★資格を活かしたい方、経験を積みたい方大歓迎
★年収400万円〜800万円程度
★年間休日120日以上・土日休・日勤現場
★元請けでの常駐設備管理
仕事内容 |
元請けの立場で受託施設(データセンター)に常駐し、各種設備管理・ファシリティマネジメント業務をお任せします。 続きを表示元請けの立場で受託施設(データセンター)に常駐し、各種設備管理・ファシリティマネジメント業務をお任せします。
■具体的には・・・ ○施設内の各種設備(電気・機械・衛生・防災)の点検・管理 ○各設備障害時の対応・復旧業務 ○各設備予防保全業務 ○施設内のエネルギー管理(省エネ対応等)
■入社後の期待役割について・・・ スマートファシリティマネジメント事業拡大に伴い、 データセンター運営管理を担っていただく方を求めています。 (データセンターに対する知見等入社時不問です)
社会のインフラとしてなくてはならないデータセンターの安定稼働と 省エネに貢献する重要な役割です。 急速に成長しているデータセンター業界で、新たなテクノロジーを学び、 ご自身のキャリアップにつながる多くの成長の機会を感じられる やりがいのある仕事です。
<変更の範囲>業務上の必要性に応じて変更する事がある
|
募集職種 |
データセンター等のビル管理技術者 |
必要な資格・経験 |
★資格を活かしたい方、経験を積みたい方大歓迎 【必須要件】 続きを表示★資格を活かしたい方、経験を積みたい方大歓迎 【必須要件】 ○以下いずれかの経験/資格をお持ちの方 ・ビル、工場等での設備管理経験 ・電気主任技術者、エネルギー管理士、建築物環境衛生管理技術者、第1種冷凍機械責任者いずれかの資格保有ないしは同等の経験 【歓迎要件】 ○クリティカルな施設(データセンターや24時間稼働施設等)の管理経験ある方 特に歓迎。 ○電気施工管理技士、管工事施工管理技士、建築設備士など施工系の資格をお持ちの方歓迎 ○ビジネスでの英語利用に抵抗のない方 ※ビル管理業界管理やデータセンター勤務経験のない方でも入社後リーダー、責任者として活躍されている方も多数います。
|
詳細な給与情報 |
【月給】25万円以上 【年収】400万円〜800万円程度 ※経験・資格要件・能力・年齢等を考慮し、続きを表示【月給】25万円以上 【年収】400万円〜800万円程度 ※経験・資格要件・能力・年齢等を考慮し、優遇します。
■モデル年収 ・主任クラス:600万円 (月給31万円+賞与) ・係長クラス:700万円 (月給35万円+賞与)
|
掲載期間 |
2025/07/05 - 2025/12/31 |
【勤務地;茨城県水戸市】
★東証プライム上場メーカー
★自社施設の監理業務
★建築・電気・機械・空調・衛生・給排水など様々な技術スキルを磨ける環境
※各種施工管理技士、エネルギー管理士、建築物環境衛生管理技術者歓迎
仕事内容 |
自社工場内の設備保守・管理(建築設備・生産設備)をご担当いただきます。 (建物解体・新築から工場設備の維持管理、続きを表示自社工場内の設備保守・管理(建築設備・生産設備)をご担当いただきます。 (建物解体・新築から工場設備の維持管理、更新までにおける手配・調整・管理の各種業務) ■具体的には・・・ ◎施設内の各種設備機器・ユーティリティ(建築設備・生産設備)の保守、管理、メンテナンス ◎建物、設備改修計画企画・立案から工事監理までの業務遂行 ◎ファシリティ工事全般における見積査定、発注、検収 ◎工事・省エネ施策の企画立案、並びに評価 ◎施設内で使用するエネルギーの集計・管理 ◎不具合箇所の簡易修繕、緊急対応 ◎行政報告書の作成など、法令順守業務 など
■入社後の期待・役割・・・ 入社後まずは、日常の保守修繕からスタート。 メンテナンス対象は建築・電気・機械・空調・衛生・給排水など多岐に渡り、 幅広い領域をカバーするゼネラリスト的な動きが求められます。 ※将来的には大型建設プロジェクトや設備更新プロジェクト等にも携わっていただきます。 電気主任技術者選任業務をお任せする可能性もあります。
<業務内容の変更の範囲>会社の定めるすべての業務
|
募集職種 |
自社施設の設備保守・管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ◎第二種電気主任技術者(電験2種)をお持ちの方 続きを表示【必須】 ◎第二種電気主任技術者(電験2種)をお持ちの方 ◎電気・空調・給排水設備などユーティリティに関する設計・施工・設備管理いずれかの経験 ※例;サブコン等での現場管理経験、ビル管理会社での維持管理経験、自社施設(工場・研究所・プラント・商業施設等)の工事監理経験 等 【歓迎】 ◎以下いずれかの資格をお持ちの方 エネルギー管理士、建築物環境衛生管理技術者
|
詳細な給与情報 |
【年収】570万円〜1020万円程度 月給30万円以上 ※上記は確定拠出年金持分、時間外手当等を続きを表示【年収】570万円〜1020万円程度 月給30万円以上 ※上記は確定拠出年金持分、時間外手当等を含む想定です。 ※年齢、経験等考慮の上、規定により決定します。
|
掲載期間 |
2025/07/05 - 2025/12/31 |
全138件 1/7 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>