全6件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
★ビル管理フロント職(ビルマネジメント)
★東映グループ
★福岡市内・年間休日120日以上!日勤のみ
仕事内容 |
東映グループ関連のビル・大型施設・映画館等の施設管理をお任せします。 建物における設備(電気、空調、給排水)/続きを表示東映グループ関連のビル・大型施設・映画館等の施設管理をお任せします。 建物における設備(電気、空調、給排水)/清掃/警備業務に関してのフロント担当として、現場管理や協力会社との打合せをご担当いただきます。 担当物件により出張がございます。
■管理物件の統括管理(設備・警備・清掃) ■予算管理 ■各種書類作成(計画書、提案書、報告書等) ■オーナーへの報告・提案等
★ご自身の強みである分野(設備・清掃・警備)から、担当物件をお任せしていきます。現場作業は協力会社スタッフにが担当している為、マネジメント業務となります。
<人員構成> ビル管理事業部4名 部長:50代後半、メンバー30代後半、40代、50代前半
|
募集職種 |
ビル管理フロント職 |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 下記いずれかのご経験がある方 ■ビル管理、施設管理の経験 続きを表示【必須スキル】 下記いずれかのご経験がある方 ■ビル管理、施設管理の経験 ■建物管理会社での営業経験 ■設備、清掃、警備いずれかのマネジメント経験
【歓迎スキル】 ■設備、清掃、警備に関する資格 (建築物環境衛生管理技術者、電気工事士、電気主任技術者、施工管理技士、ビルクリーニング技能士、警備員指導教育責任者 等)
|
詳細な給与情報 |
(一律手当を含む)
<基本給> 続きを表示(一律手当を含む)
<基本給> 220,000円〜250,000円 ※経験・年齢等により決定
【昇給】あり 【賞与】年2回(6月、12月)
|
掲載期間 |
2025/05/25 - 2025/12/31 |
★ビル管理フロント職(ビルマネジメント)
★東映グループ
★東京都中央区銀座・年間休日120日以上!日勤のみ
仕事内容 |
東映グループ関連のビル・大型施設・映画館等の施設管理をお任せします。 建物における設備(電気、空調、給排水)/続きを表示東映グループ関連のビル・大型施設・映画館等の施設管理をお任せします。 建物における設備(電気、空調、給排水)/清掃/警備業務に関してのフロント担当として、現場管理や協力会社との打合せをご担当いただきます。 担当物件により出張がございます。
■管理物件の統括管理(設備・警備・清掃) ■予算管理 ■各種書類作成(計画書、提案書、報告書等) ■オーナーへの報告・提案等
★ご自身の強みである分野(設備・清掃・警備)から、担当物件をお任せしていきます。現場作業は協力会社スタッフにが担当している為、マネジメント業務となります。
<人員構成> ビル管理事業部4名 部長:50代後半、メンバー30代後半、40代、50代前半
|
募集職種 |
ビル管理フロント職 |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 下記いずれかのご経験がある方 ■ビル管理、施設管理の経験 続きを表示【必須スキル】 下記いずれかのご経験がある方 ■ビル管理、施設管理の経験 ■建物管理会社での営業経験 ■設備、清掃、警備いずれかのマネジメント経験
【歓迎スキル】 ■設備、清掃、警備に関する資格 (建築物環境衛生管理技術者、電気工事士、電気主任技術者、施工管理技士、ビルクリーニング技能士、警備員指導教育責任者 等)
|
詳細な給与情報 |
(一律手当を含む)
<基本給> 続きを表示(一律手当を含む)
<基本給> 220,000円〜250,000円 ※経験・年齢等により決定
【昇給】あり 【賞与】年2回(6月、12月)
|
掲載期間 |
2025/05/25 - 2025/12/31 |
★福岡地所グループの総合建物管理会社
★福岡市博多区
★警備員指導教育責任者1,2,3号すべてお持ちの方
仕事内容 |
■同社が受託管理しているオフィスビル・ホテル・商業施設・集合住宅などの 施設管理業務を担当して頂きます。 続きを表示■同社が受託管理しているオフィスビル・ホテル・商業施設・集合住宅などの 施設管理業務を担当して頂きます。
【具体的には】 福岡市内を中心とした管理物件先のビルマネジメント業務をお任せします。 物件規模に合わせて、常駐または巡回にて対応いただきます。
■オーナーとのスケジュール調整、管理状況報告 ■協力会社手配、作業立会・監督・指導、契約・支払などの業務 ■オーナーからの依頼事項への対応策の検討、見積作成、値段折衝、契約業務 ■省エネ、環境・資産価値向上のための改修などの提案・折衝 ■緊急時の初期対応、原因究明、対応策の検討・提案 ■建物維持・改善および、新築・増改築・改修工事に係る管理業務
【各種研修について】 ・新卒入社時研修 ・新卒フォローアップ研修 ・階層別研修 ・視察研修 ・ファシリテーション研修 ・ハラスメント研修 ・コンプライアンス研修 ・メンタルヘルス研修 ・防災講習
|
募集職種 |
ビルマネジメント職 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ■警備員指導教育責任者1、2、3号すべてをお持ちの方 続きを表示【必須要件】 ■警備員指導教育責任者1、2、3号すべてをお持ちの方
【歓迎要件】 ■設備管理もしくは施工管理のご経験をお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
※経験、年齢、資格等により決定
【昇給】 続きを表示※経験、年齢、資格等により決定
【昇給】 年1回(6月)
【賞与】 年2回(7月、12月)
【モデル年収】 25歳 年収380万円 30歳 年収460万円 35歳 年収550万円
|
掲載期間 |
2025/05/25 - 2025/12/31 |
◎警備業務経験者、大歓迎
◎東証プライム上場のグループ会社で腰を据えてご就業可能!
仕事内容 |
【仕事内容】 同社が受託しているお客様先物件の警備責任者・副責任者をご担当いただきます。 続きを表示【仕事内容】 同社が受託しているお客様先物件の警備責任者・副責任者をご担当いただきます。
【具体的には…】 ◇案件:オフィスビルや商業施設・教育施設・病院など (1)常駐勤務 ・管理物件に常駐勤務し、一般的な警備業務、事務、労務管理、インスペクション、緊急時のトラブル対応など ・ビルオーナーなどと管理業務の報告や折衝業務
(2)巡回勤務 ・一部小規模現場の巡視を行い、警備業務、労務管理 ※配属先は、今までのご経験や適性・希望を考慮して決定します。 ※物件規模により多少の増減はありますが、対象警備チームは数名〜25名
将来的には責任者として、現場で働くスタッフのマネジメント業務などもお任せします。 業務と並行して、「防災センター要員」「上級救命講習」「自衛消防技術試験」などの資格取得も目指していただきます。
|
募集職種 |
施設警備の責任者候補 |
必要な資格・経験 |
◎警備員指導教育責任者1号・2号・3号のいずれかの資格をお持ちの方 ※警備員指導教育責任者1号のみでも構いま続きを表示◎警備員指導教育責任者1号・2号・3号のいずれかの資格をお持ちの方 ※警備員指導教育責任者1号のみでも構いません。
◎ビルや商業施設などで常駐の警備業務経験がある方
|
詳細な給与情報 |
【年収】350万円〜500万円程度 月給23万円以上 ※年齢・経験等考慮の上、決定します。 続きを表示【年収】350万円〜500万円程度 月給23万円以上 ※年齢・経験等考慮の上、決定します。
昇給:年1回 賞与:年2回 (6月、12月)
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
◎新規オープンの商業施設
◎デスクワーク多め
◎年間休日120日/日勤
仕事内容 |
【仕事内容】 警備員の統括(責任者)として、下記業務を担当します。 続きを表示【仕事内容】 警備員の統括(責任者)として、下記業務を担当します。
・業務指導・教育・品質管理 ・勤怠・労務管理 ・報告書の作成、本社への報告業務 ・欠員時の現場での警備対応(立哨警備等) ・館内入退館受付簿の案内・管理
デスクワークが多めです。
|
募集職種 |
商業施設の警備責任者 |
必要な資格・経験 |
【いずれか必須】 ・警備会社で営業、見積作成経験 ・施設警備または交通警備など全般のマネー続きを表示【いずれか必須】 ・警備会社で営業、見積作成経験 ・施設警備または交通警備など全般のマネージメント経験
【歓迎資格】 警備指導教育責任者1号
|
詳細な給与情報 |
月給22万円〜30万円+各3種手当 ※経験・スキルに応じて給与額を決定します。前職の給与は最大限考慮いたします。 続きを表示月給22万円〜30万円+各3種手当 ※経験・スキルに応じて給与額を決定します。前職の給与は最大限考慮いたします。 ★昇給/年1回(4月) ★賞与/年2回(夏.冬)※2年目より支給
|
掲載期間 |
2025/05/15 - 2025/12/31 |
◎年間休日120日
◎日勤
◎建築物環境衛生管理技術者、ビルクリーニング技能士、警備員指導教育責任者などお持ちの方
仕事内容 |
管理・受託しているビルや複合施設の建物管理業務全般。 各建物のオーナーごとに案件を担当します。続きを表示管理・受託しているビルや複合施設の建物管理業務全般。 各建物のオーナーごとに案件を担当します。顧客と現場スタッフ双方との信頼関係構築が重要です。
具体的には ◇ビルのオーナー様およびテナント担当者からの要望やクレーム対応 ◇建物・設備の巡回、立会業務 ◇現場報告書の作成 ◇スタッフの労務管理・パートの採用 ◇ビルオーナー、各種官公庁との折衝 ◇見積作成や契約書取交し業務 案件のエリアは都内を中心に一都三県内です。
就業環境について ◇コロナ禍に対する対応として、リモートワークを導入。基本的に週一度はリモートワークにてご就業いただいております。 ※感染拡大の状況によって変更の可能性有 ◇担当するビル管理業務は事前にご自身で計画していただいたスケジュールに沿って業務遂行していただく事がほとんどです。 業務時間外の着電はコールセンターが一次対応します。
|
募集職種 |
ビル・複合施設の建物管理業務 |
必要な資格・経験 |
ビル管理業務経験
<必要資格>※いずれか 続きを表示ビル管理業務経験
<必要資格>※いずれか 建築物環境衛生管理技術者、ビルクリーニング技能士、警備員指導教育責任者
<歓迎資格> 警備員検定1級、警備員検定2級、建築設備検査資格者、消防設備点検資格者1種、消防設備点検資格者2種、特殊建築物等調査資格者
|
詳細な給与情報 |
年収300〜450万円 試用期間は月給20万〜25万円 ※残業手当有
|
掲載期間 |
2025/05/15 - 2025/12/31 |
全6件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>