ビルメン転職ナビ ≫ 東海管工株式会社の詳細情報
★“営業”の役割も
事故のない現場作りやクライアントに喜んでもらえる高い品質が施工管理には期待されています。「ありがとう」という言葉とともに、また次の案件を依頼されることも。施工管理がしっかり仕事をすることで、“営業”の役割を果たすことになるのです。
★意欲的に資格取得へチャレンジ
1,2級管工事施工管理技士の資格取得を奨励しています。意欲的に挑戦して欲しいと思います。取得後は、受験費用と資格手当(1級なら月1万円)を支給します。
★アットホームな社風
日頃はそれぞれの現場で頑張る社員も、月に1回は本社に集合し、全体ミーティングを行っています。また、夏は本社屋上でバーベキュー大会、みんなの予定が合えば社員旅行に出かけることも。少人数で家族的な雰囲気の職場です。
毎年恒例のBBQ大会。少数なので皆大変仲が良いのも働きやすさのひとつです。
同業他社から一目置かれるような会社を皆でつくっていきたいです。技術部/白戸
品川区のソフトボール大会に出場!ベスト8進出を果たしました。皆で汗を流すことで仕事でのチームワークも深まります。
募集要項 | |
---|---|
求人ID | tokaikanko.03.26-55S1 |
掲載企業名 | 東海管工株式会社 |
募集職種<雇用形態> | 中・大型建築物の設備工事施工管理技術者<正社員> ◆未経験者歓迎◆第二新卒歓迎◆人物重視の採用◆転勤なし ◆非常に風通しがよく働きやすさも抜群!◆年間休日125日! |
勤務地 | 本社/東京都品川区南品川3-6-12 |
給与 | 月給25万〜45万円 ※能力・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します ※試用期間3ヶ月間あり、待遇の変更はありません 【年収例】 ◆30歳/経験9年/月給40万円+賞与/年収550万円 (現在資格取得に向け勉強中) ◆60歳/経験42年/月給45万円+賞与/年収630万円 (1級管工事施工管理技士免許保持) |
勤務時間 | 8:30〜17:30(実働8時間) |
雇用形態 | 正社員 |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆給与改定 年1回 ◆交通費支給 ◆退職金制度 ◆家族手当 ◆社員旅行 ◆住宅手当 ◆役職手当 |
休日休暇 | ◆完全週休2日制(土日祝) ※現場の状況によっては休日の出勤が発生する場合があります。 ただし、皆さんの健康がなければ、いい仕事はできませんので、 その場合はできる限り代休を取得してもらうなど、 無理のない働き方を奨励しています。 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆年間休日125日 ◆GW休暇 ◆夏期休暇 |
仕事内容 | 病院や学校、工場、オフィスビル、マンションといった 中・大型建築物の新築・改修工事において、 空調・衛生設備工事の施工管理を任せます。 ※現場は東京都〜都内寄りの首都圏が中心となります。 ▼依頼・受注 公共施設工事の入札情報や大手サブコンを通じ案件の依頼を いただきます。入札や見積書を提出するなどして正式に案件 を受注します。 ▼設計方針の確認と検証 お客様や設計事務所と設計趣旨を確認。 施工業者として変更したい点があれば修正案を提案し、 施工計画・要領書・施工図を作成します。 ▼工事現場の管理 専門業者を手配して施工開始。 施工中は、計画書・要領書・施工図等をもとに 品質管理、安全管理、工程管理、原価管理を徹底します。 ▼検収 様々な検査を経て竣工、引き渡し。 |
求める人材 | 【こんな方をお待ちしております】 ◎高品質な施工を行う会社で、自ら共に成長を目指したい方 ◎指示待ちではなく、進んで行動できる積極性のある方 ◎経験はなくても施工管理に興味がある方 |
必要な資格・経験 | ★経験、資格不問! 人物重視の採用です。 |
採用プロセス | ▼書類選考 ご応募いただいた内容を基に書類選考を行います。 選考後、今後の面接日程等については追ってご連絡いたします。 ▼面接 書類選考を通過された方は面接(1〜2回の予定)を実施いたします。 面接ではあなたのことと私たちのこと、お互いをしっかり理解できる 話し合いの場にできればと思っております。 ▼内 定 できる限り早く内定の連絡をさせていただこうと思っています。 ※ご入社日はご相談に応じます |
応募方法 | 当サイトの応募フォームよりご応募ください。 |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 東海管工株式会社 |
所在地 | 東京都品川区南品川3-6-12 |
事業内容 | 【建築設備工事の設計・施工】◆給排水衛生設備工事◆空調換気設備工事◆その他設備工事に付帯する各種工事【許可など】◇特定建設業許可 東京都知事許可(特−27) 第 16917 号 管工事業 許可年月日 2015年10月25日◇東京都指定給水装置工事事業者 指定番号 第 984 号◇東京都指定排水装置工事事業者 指定番号 第 579 号◇労働者派遣事業許可 許可番号:派13−308901 許可年月日:2018年1月1日 |
会社HP | http://www.tokai-kanko.jp/ |
設立 | 1961年5月1日 |
代表者 | 石井 幹男 |
資本金 | 4,000万円 |
ビルメン転職ナビ ≫ 東海管工株式会社の詳細情報