★未経験歓迎!★
◎勤務地;東京都千代田区隼町
◎転居を伴う転勤なし
◎資格や技術取得に前向きな方大歓迎!
仕事内容 |
有名ホテルの設備管理業務をお任せ致します。
続きを表示有名ホテルの設備管理業務をお任せ致します。
■具体的には・・・ ◎設備機器の巡回点検(日常、月例点検) ◎フィルター清掃、管球交換、小修繕 ◎不具合対応(客室含む) ◎各種点検、検針業務 ◎報告書作成(PC使用)等
☆最初は先輩社員に同行し、巡回管理等を覚えることからスタートします。 様々な修繕や点検、工事立会等技術習得ができます。
☆経験豊富なスタッフと共にOJT研修、巡回管理からスタート。 しっかり研修を行いながらお任せしていきますのでご安心ください。
☆ビルメンの中では忙しい分類のホテル現場になりますが、 通常のビル管理物件では得難い技術も身に付きます。 ビルメンテナンス、設備管理のプロフェッショナルとなる一番の近道です!
|
募集職種 |
未経験歓迎の常駐設備管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ★未経験歓迎! ◎PC操作(エクセルやワードで報告書作成続きを表示【必須】 ★未経験歓迎! ◎PC操作(エクセルやワードで報告書作成程度)
【歓迎】 ◎第二種電気工事士、二級ボイラー技士 ◎設備管理経験
|
詳細な給与情報 |
【年収】380万円〜420万円(賞与、各種手当別途) ※年齢、経験、保有資格等考慮の上、決定し続きを表示【年収】380万円〜420万円(賞与、各種手当別途) ※年齢、経験、保有資格等考慮の上、決定します。
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
☆自社運営商業施設の工事管理担当
☆賞与実績9.5か月/年!
☆時間外勤務15時間/月程度
仕事内容 |
【仕事内容】 自社で運営・管理している「アクロス」シリーズなどの商業施設で施工管理業務を担当し続きを表示【仕事内容】 自社で運営・管理している「アクロス」シリーズなどの商業施設で施工管理業務を担当して頂きます。
≪具体的な工事の例≫ ・テナントの出退店時で発生する各種工事 ・施設リニューアル工事 ・各種設備の更新工事 など
|
募集職種 |
自社商業施設の入退去・更新工事管理担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・建設、電気、設備工事いずれかの施工管理経験者(3年以上の経験目安。工事の規模や続きを表示【必須の応募要件】 ・建設、電気、設備工事いずれかの施工管理経験者(3年以上の経験目安。工事の規模や種別等は不問) ・1・2級の施工管理技士(建築、電気工事、管工事)資格または甲種消防設備士の有資格者
|
詳細な給与情報 |
年収559万円〜685万円 ※上記金額は月額260,000円〜319,000円+賞与(昨年実績9.5か月)の続きを表示年収559万円〜685万円 ※上記金額は月額260,000円〜319,000円+賞与(昨年実績9.5か月)の年収となります。 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
☆賞与実績9.5か月/年!
☆大手系列系の安定企業採用
仕事内容 |
【仕事内容】 自社で発注および施工する建築・設備工事や、管理物件の各種作業における安全管理業務続きを表示【仕事内容】 自社で発注および施工する建築・設備工事や、管理物件の各種作業における安全管理業務・指導を担当いただきます。
≪具体的には≫ ・安全衛生教育研修の計画立案 ・安全衛生会議の開催 ・安全確保のためのメッセージ作成発信(災害事例及び対応、法改正情報等) ・労働安全衛生法遵守のための管理 ・現場巡回・パトロールの実施 ・現場管理状況のデータ取りまとめ ・その他上記に付随する業務 など
※東日本エリアの上記業務担当となり、1〜2週間に1回程度、東日本エリアでの出張がございます。
|
募集職種 |
工事安全管理担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・建設会社、不動産会社、メーカー等での安全管理に関わる業務経験者 続きを表示【必須の応募要件】 ・建設会社、不動産会社、メーカー等での安全管理に関わる業務経験者
【歓迎する応募要件】 ・労働安全コンサルタント、各種施工管理技士の資格保有者
|
詳細な給与情報 |
年収597万円〜685万円 ※上記金額は月額278,000円〜319,000円+賞与(昨年実績9.5か月)の続きを表示年収597万円〜685万円 ※上記金額は月額278,000円〜319,000円+賞与(昨年実績9.5か月)の年収となります。 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
★勤務地;千代田区大手町(最寄駅:竹橋駅)
◎賞与年2回
◎1959年設立の総合ビルメンテナンス企業
仕事内容 |
【仕事内容】 ◆設備の運転監視、検針 設備巡回や防災センター内にある中央監視盤続きを表示【仕事内容】 ◆設備の運転監視、検針 設備巡回や防災センター内にある中央監視盤で、設備が正常に作動しているか遠隔監視
◆設備の保守・点検・一次修繕対応 自主点検や法令に基づき、定められた点検
◆異常発生時の初期対応・設備の修繕 ビル担当者から電話で異常発生の連絡を受けた場合、状況確認で初期対応 必要に応じ修繕業者手配・立会い
◆電気主任技術者 ・受変電設備の保守・管理 ・電気設備の点検・試験 ・電気事故対応・原因調査 ・法定書類の作成・提出(保安規程、定期点検報告など)
◆エネルギー管理士 ・省エネ対策の企画・実施 ・エネルギー使用量の監視・分析 ・エネルギー管理計画の策定 ・省エネ法に基づく報告業務
|
募集職種 |
複合ビルの設備管理 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 以下いずれかが必須 ◎エネルギー管理士 続きを表示【必須要件】 以下いずれかが必須 ◎エネルギー管理士 ◎第二種電気主任技術者
【歓迎資格】 ・電気工事士 ・危険物取扱者 ・ボイラー技士 ・冷凍機械保安責任者 ・消防設備士 ・エネルギー管理士 ・電気主任技術者 他
|
詳細な給与情報 |
※経験・資格により面接後に決定 想定年収420〜490万円 |
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
★勤務地;東京都千代田区丸の内
◎賞与年2回
◎1959年設立の総合ビルメンテナンス企業
仕事内容 |
【仕事内容】 ◆設備の運転監視、検針 設備巡回や防災センター内にある中央監視盤続きを表示【仕事内容】 ◆設備の運転監視、検針 設備巡回や防災センター内にある中央監視盤で、設備が正常に作動しているか遠隔監視
◆設備の保守・点検・一次修繕対応 自主点検や法令に基づき、定められた点検
◆異常発生時の初期対応・設備の修繕 ビル担当者から電話で異常発生の連絡を受けた場合、状況確認で初期対応 必要に応じ修繕業者手配・立会い
◆事務作業 報告書作成
◆経験により管理業務(勤怠、教育、客先対応、書類作成)など
-------------------------------
☆基本的には設備管理業務をしていただきますが、ゆくゆくは警備を覚えていただき、 警備スタッフがシフトで公休の際に一部警備業務を行っていただきます。
【警備業務】 ◆立哨 :施設内で立ちながら、監視警戒をします ◆巡回 :安全確保のために施設内外を歩いて見回ります ◆受付 :施設内への入退室の管理(主に業者やビル関係者) ◆モニター監視 :ビル内外の監視カメラの映像を警備室モニターに て監視します ◆傷病者に対しての応急救護 ◆非常時、地震時の初期対応
|
募集職種 |
複合オフィスビルの設備管理 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ◎設備管理のご経験 ◎普通自動車第一種運転免許(※車での巡回続きを表示【必須要件】 ◎設備管理のご経験 ◎普通自動車第一種運転免許(※車での巡回業務があるため、必須となります。)
【歓迎資格】 ・電気工事士 ・危険物取扱者 ・ボイラー技士 ・冷凍機械保安責任者 ・消防設備士 ・エネルギー管理士
|
詳細な給与情報 |
※経験・資格により面接後に決定 想定年収320〜470万円 |
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
★勤務地;東京都千代田区紀尾井町
◎賞与年2回
◎1959年設立の総合ビルメンテナンス企業
仕事内容 |
【仕事内容】 ◆設備の運転監視、検針 設備巡回や防災センター内にある中央監視盤続きを表示【仕事内容】 ◆設備の運転監視、検針 設備巡回や防災センター内にある中央監視盤で、設備が正常に作動しているか遠隔監視
◆設備の保守・点検・一次修繕対応 自主点検や法令に基づき、定められた点検
◆異常発生時の初期対応・設備の修繕 ビル担当者から電話で異常発生の連絡を受けた場合、状況確認で初期対応 必要に応じ修繕業者手配・立会い
◆事務作業 報告書作成
◆経験により管理業務(勤怠、教育、客先対応、書類作成)など
-------------------------------
☆基本的には設備管理業務をしていただきますが、ゆくゆくは警備を覚えていただき、 警備スタッフがシフトで公休の際に一部警備業務を行っていただきます。
【警備業務】 ◆立哨 :施設内で立ちながら、監視警戒をします ◆巡回 :安全確保のために施設内外を歩いて見回ります ◆受付 :施設内への入退室の管理(主に業者やビル関係者) ◆モニター監視 :ビル内外の監視カメラの映像を警備室モニターに て監視します ◆傷病者に対しての応急救護 ◆非常時、地震時の初期対応
|
募集職種 |
大型複合商業施設の設備管理 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ◎設備管理のご経験 ◎普通自動車第一種運転免許(※車での巡回続きを表示【必須要件】 ◎設備管理のご経験 ◎普通自動車第一種運転免許(※車での巡回業務があるため、必須となります。)
【歓迎資格】 ・電気工事士 ・危険物取扱者 ・ボイラー技士 ・冷凍機械保安責任者 ・消防設備士 ・エネルギー管理士
|
詳細な給与情報 |
※経験・資格により面接後に決定 想定年収320〜470万円 |
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
◎東京都内配属予定。
◎中高年活躍中!
◎有給消化率77%
仕事内容 |
住友商事グループが所有するオフィスビルを中心とした物件の清掃現場の責任者候補として、清掃業務全般をお任せいたします。 続きを表示住友商事グループが所有するオフィスビルを中心とした物件の清掃現場の責任者候補として、清掃業務全般をお任せいたします。
【具体的には…】 ・清掃業務全般 ・スタッフの管理、教育 ・オーナーやテナントとの折衝 ・上記に付随する書類作成 など 【入社後は……】 入社後は社内の業務の進め方などを学びつつ、徐々に責任者業務を覚えていただきます。
【管理物件の特徴】 管理ビルの8割がオフィスビルで、残りが物流施設、商業施設やサーバー等があるデータビルとなっています。 住友商事グループ物件の管理を受託するケースが多く、入札による管理会社変更なども稀のため、腰を据えて勤務いただける環境です。
|
募集職種 |
オフィスビル等の清掃責任者候補 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募条件】 ・物件種類を問わず、清掃業務の実務経験者(3年以上の経験目安) 続きを表示【必須の応募条件】 ・物件種類を問わず、清掃業務の実務経験者(3年以上の経験目安) ※責任者経験は必須ではありません。
【歓迎する応募要件】 ・清掃現場の責任者経験者 ・ビルクリーニング技能士資格者
|
詳細な給与情報 |
想定年収300〜400万円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 続きを表示想定年収300〜400万円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与年2回(※昨年度実績3.5か月分) ■通勤手当(上限50,000円/月) ■保有技能手当(資格手当。建築物環境衛生管理技術者7,000円など)
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
☆賞与実績8.7〜9.5か月/年!
☆大手系列系の安定企業採用
仕事内容 |
【仕事内容】 自社で管理を行う再生可能エネルギー発電所(太陽光・風力)の保守業務のマネジメント続きを表示【仕事内容】 自社で管理を行う再生可能エネルギー発電所(太陽光・風力)の保守業務のマネジメントをお任せいたします。 ご自身で作業を行うケースも皆無ではありませんが、協力会社の管理などが主たる業務です。
<具体的には……> ・各発電所の定期点検等の作業の進捗確認 ・修繕手配 ・現場調査 ・新築や増設の計画 ・発電所の収益管理 ・協力会社のマネジメント など
<担当いただく案件について> 全国に約40か所所在する発電所の保守業務マネジメントとなります。 施設の屋根に設置されているものや、野立てなど、規模や形態は様々です。
|
募集職種 |
再生可能エネルギー発電所の保守マネジメント担当 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ◎電気設備に関する何らかの業務経験を有する方 続きを表示【必須要件】 ◎電気設備に関する何らかの業務経験を有する方 ◎普通自動車免許(AT可)を有し、運転に支障がない方
【歓迎要件】 ◎再生可能エネルギーに関する業務経験者 ◎電気設備設計や積算、施工管理、監理などの業務経験者 ◎電気工事士、電気主任技術者、電気施工管理技士などの電気系資格の保有者
|
詳細な給与情報 |
※想定年収は月額210,000円〜319,000円+賞与の年収となります。 続きを表示※想定年収は月額210,000円〜319,000円+賞与の年収となります。 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
【勤務地;港区(田町)】
★嘱託定年70歳
★建築物環境衛生管理技術者、電気工事士いずれかお持ちの方
◎東証プライム上場・トーセイ(株)グループ
◎年間休日120日以上
◎土日祝休、ワーク・ライフ・バランス保てる環境
◎残業代は7.5時間超から全額支給
仕事内容 |
管理物件の巡回業務および現場対応をお任せします。
続きを表示管理物件の巡回業務および現場対応をお任せします。
■具体的には・・・ ○当社管理物件の巡回設備点検 ○軽微な営繕作業、調査等の立ち合い(土日祝日含む)
|
募集職種 |
ビルマネジメント巡回担当 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ○設備管理の経験 ○普通自動車免許 続きを表示【必須】 ○設備管理の経験 ○普通自動車免許 【歓迎】 ○下記いずれかの設備関連資格をお持ちの方 ・建築物環境衛生管理技術者 ・第二種電気工事士 等
|
詳細な給与情報 |
【年収】300万円〜360万円程度 |
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
【勤務地;港区or新宿区】
★年収500万円〜600万円程度
◎東証プライム上場・トーセイ(株)グループ
◎年間休日120日以上
◎土日祝休、ワーク・ライフ・バランス保てる環境
◎残業代は7.5時間超から全額支給
仕事内容 |
当社管理施設での建物管理業務およびマネジメント業務(設備・清掃)
続きを表示当社管理施設での建物管理業務およびマネジメント業務(設備・清掃)
■具体的には・・・ ○各種設備(電気・空調、衛生等)の日常点検ならびに管理 ○防災センター等での監視業務 ○法律に基づく法定点検ならびに管理 ○不具合箇所の修繕・見積・工事(立ち合い) ○中長期的な修繕計画の立案、工事立ち合い ○施設(ホテル)への報告 ○現地スタッフおよび協力会社の管理・指導等のマネジメント (設備:自社スタッフ、清掃:協力会社スタッフ) ※配属予定先は港区・新宿区の管理物件(ホテル)のいずれかとなり、 両現場とも4〜5名体制の現場となります。 ※現場業務については基本的には協力会社の対応が中心となります。
|
募集職種 |
ホテル常駐設備管理・統括責任者 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ○常駐設備管理の経験(建物種別不問、ホテル経験者歓迎) 続きを表示【必須】 ○常駐設備管理の経験(建物種別不問、ホテル経験者歓迎) 【歓迎】 ○下記のような設備関連資格をお持ちの方 ・建築物環境衛生管理技術者 ・第三種電気主任技術者 ・第二種電気工事士 ・防災センター要員 ・自衛消防技術認定 ・防火管理者 等
|
詳細な給与情報 |
【年収】500万円〜600万円程度 (上記年収は月30時間相当の残業手当、業績賞与加算) |
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
【勤務地;港区(田町)】
★年収538万円〜595万円
◎東証プライム上場・トーセイ(株)グループ
◎年間休日120日以上
◎土日祝休、ワーク・ライフ・バランス保てる環境
◎残業代は7.5時間超から全額支給
仕事内容 |
BM担当として、分譲マンションの建物・設備の メンテナンス管理業務・工事提案業務などを続きを表示BM担当として、分譲マンションの建物・設備の メンテナンス管理業務・工事提案業務などをご担当いただきます。
■具体的には・・・ ○管理組合との管理委託契約に基づく、各種点検等の実施・履行状況確認、 協力会社への安全指導等 ○各種点検報告書の確認、保管・管理、指摘事項改善工事の見積作成 ○法定点検の実施管理、法定指摘事項の改善計画・工事管理、メンテナンス 工事分野の予実管理 ○日常修繕工事の見積作成 (工事企画・現場調査・協力会社への依頼、フロント担当連携等) ○長期修繕計画に基づく、計画工事の提案スケジュール立案 ※フロント担当・工事専門部署と連携して実施 ○マンション巡回/管理組合理事会等に出席しての提案説明 (フロントと同行・提案支援)※3ヵ月に1回程度想定
|
募集職種 |
分譲マンションのメンテナンス・工事担当 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ○ビルマネジメントや建物設備維持管理の経験 続きを表示【必須】 ○ビルマネジメントや建物設備維持管理の経験 (マンション、住居、ビル等の経験者歓迎) 【歓迎】 ○以下いずれかの建築・設備関連資格 ・建築物環境衛生管理技術者 ・各種施工管理技士(建築・電気・管工事/1級・2級) ・建築士(1級・2級) ・建築設備点検資格 ○上記の他に管理業務主任者資格 ○分譲マンション管理組合への提案経験
|
詳細な給与情報 |
【年収】538万円〜595万円 (上記年収は月30時間相当の残業手当、業績賞与加算) |
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
【勤務地;港区(田町)】
★年収812万円〜845万円
★管理職候補の募集
◎東証プライム上場・トーセイ(株)グループ
◎年間休日120日以上
◎土日祝休、ワーク・ライフ・バランス保てる環境
◎残業代は7.5時間超から全額支給
仕事内容 |
業務品質の維持管理及び水準向上施策を企画運営する部署で、 社内各部署と連携して業務を推進します。 続きを表示業務品質の維持管理及び水準向上施策を企画運営する部署で、 社内各部署と連携して業務を推進します。
■具体的には・・・ ○管理物件の鍵に関する管理及び関係者との連携調整等の業務 ○管理物件の消防に関する各種法令対応届出業務及び関係者との連携調整の業務 ○部内各業務チームの運営管理 ○その他建物管理の付帯業務全般
|
募集職種 |
品質管理担当 |
必要な資格・経験 |
○不動産管理会社、BM会社、建築関連会社等での品質管理業務経験 ○管理職としてのマネジメント経験 続きを表示○不動産管理会社、BM会社、建築関連会社等での品質管理業務経験 ○管理職としてのマネジメント経験 ○一般的なPCスキル(Excelデータ編集、表計算/PowerPoint作成)
|
詳細な給与情報 |
【年収】812万円〜845万円 (上記年収は月30時間相当の残業手当、業績賞与加算) |
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
【勤務地;港区(田町)】
★年収550万円〜663万円
★リーダー・管理職候補の募集
◎東証プライム上場・トーセイ(株)グループ
◎年間休日120日以上
◎土日祝休、ワーク・ライフ・バランス保てる環境
◎残業代は7.5時間超から全額支給
仕事内容 |
オフィスビルを中心とした建物管理業務(フロント業務) ※リーダー・管理職候補としての募集です。続きを表示オフィスビルを中心とした建物管理業務(フロント業務) ※リーダー・管理職候補としての募集です。
■具体的には・・・ ○顧客(契約先)及びテナントの対応 ○受託作業や法定点検の予実管理など ○不具合、指摘事項などの各種見積提案 ○協力会社のマネジメント(主に再委託が中心のため) ○管理物件のクレーム・トラブルなどの対応 ○検針表や月次報告書の作成など
■配属予定先・管理物件について・・・ 配属先のビルマネジメント1部はオフィスビルを担当しており、 約20名程度の体制。 部内で設備、清掃と業務ごとにチームが分かれています。 管理物件は23区を中心に首都圏エリアに集約、約7割が親会社物件です。 入社時はこれまでの経験を踏まえお任せする内容・物件を決定します。 将来的にはリーダー・責任者等マネジメント役割を期待しています。
|
募集職種 |
ビルマネジメント・フロント担当 |
必要な資格・経験 |
○建物管理経験者(建築施工、ビルメンテナンス等) ○普通自動車免許(業務上社用車運転の可能続きを表示○建物管理経験者(建築施工、ビルメンテナンス等) ○普通自動車免許(業務上社用車運転の可能性有) 【以下尚可】 ※ビルマネジメント経験者 ※オフィスビルに携わった経験ある方 ※建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、施工管理技士、 ビルクリーニング技能士等の有資格者
|
詳細な給与情報 |
【年収】550万円〜663万円 (上記年収は月30時間相当の残業手当、業績賞与加算) |
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
◎東京都内のオフィスビル配属予定。転居を伴う転勤なし
◎資格手当充実
◎有給消化率77%
仕事内容 |
住友商事グループが所有するオフィスビルを中心とした清掃業務の管理をお任せいたします。 続きを表示住友商事グループが所有するオフィスビルを中心とした清掃業務の管理をお任せいたします。
【具体的には…】 ・建物オーナーや不動産管理会社、入居テナント等の顧客状況の管理・調整・折衝 ・自社受託業務、外注業務の管理 ・清掃作業の見積の作成や交渉 ・上記に付随する各種データ入力や書類の作成 ・予算の管理 ・労務業務、現場クリーニングスタッフとの連絡 (労務管理はクリーニングスタッフ20〜40名程を対象) ・現場クリーニングスタッフへの指導・業務調整 など
【管理物件の特徴】 管理ビルの8割がオフィスビルで、残りが物流施設、商業施設やサーバー等があるデータビルとなっています。 住友商事グループ物件の管理を受託するケースが多く、入札による管理会社変更なども稀のため、腰を据えて勤務いただける環境です。
【入社後は……】 入社後はOJT等の各種研修で徐々に業務を学んでいただく予定です。 ※未経験者、異業界出身者も研修を経て活躍中です。
|
募集職種 |
オフィスビル等の清掃・清掃管理スタッフ |
必要な資格・経験 |
【必須の応募条件】 ・社会人経験をお持ちであり、清掃業務に興味・関心をお持ちの方 続きを表示【必須の応募条件】 ・社会人経験をお持ちであり、清掃業務に興味・関心をお持ちの方
【歓迎する応募要件】 ・マネジメント経験をお持ちの方(SVや店長経験など) ・清掃業務の経験者・有資格者 ※異業種からの入社者も多数活躍中です。
|
詳細な給与情報 |
想定年収345〜450万円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 続きを表示想定年収345〜450万円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 ■昇給あり ■賞与年2回(※昨年度実績3.5か月分) ■通勤手当(上限50,000円/月) ■保有技能手当(資格手当。建築物環境衛生管理技術者7,000円など) ■選任技術者手当(建築物環境衛生管理技術者8,000円など)
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
◆年間休日120日以上。土日祝休。
◆大手グループ企業の正社員採用!
◆転居を伴う転勤なし。
仕事内容 |
自社の建物管理品質の維持・向上のため、下記業務をご担当いただきます。
続きを表示自社の建物管理品質の維持・向上のため、下記業務をご担当いただきます。
【具体的には】 ・管理建物の各種インスペクション ・現場スタッフの指導教育 ・営業担当への技術フォロー ・新規大型物件の立ち上げ支援 ・既存物件の業務改善 ・事案共有や社内ルール、マニュアル等の全国配信と説明 ・各種研修会の開催 ・各種帳票類の集計と確認 など
|
募集職種 |
建物管理における品質管理・教育担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 下記いずれか、もしくは複数の経験者 ・ビルメンテナンス業務経験者 続きを表示【必須の応募要件】 下記いずれか、もしくは複数の経験者 ・ビルメンテナンス業務経験者 ・ビルマネジメント業務経験者 ・ビルフロント営業経験者
【歓迎する応募要件】 ・建築物環境衛生管理技術者、第三種電気主任技術者など設備管理系資格を有する方
|
詳細な給与情報 |
※想定年収は月額基本給24.7万円〜+時間外手当20時間/月+賞与の想定です。経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
全153件 1/8 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>