全57件 1/3 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
◎大手ゼネコン清水建設グループ
◎配属先は埼玉県内
◎入社6ヶ月後正社員登用前提
◎原則日勤
◎年間休日120日以上
≪大手系列系設備管理特集求人≫
仕事内容 |
オフィスビル、病院、商業施設、公共施設などを対象に、建物のビルマネジメントおよびビルメンテナンス業務をお任せします。建物続きを表示オフィスビル、病院、商業施設、公共施設などを対象に、建物のビルマネジメントおよびビルメンテナンス業務をお任せします。建物の価値を長期的に維持・向上させることを目指し、設備機器の点検・管理、法定点検の実施、機器故障時の緊急対応など、建物の運営・維持管理全般に携わっていただきます。
担当する物件の規模に応じて、防災センターや中央監視室に常駐して業務を行うケースもあれば、 中小規模施設に対して巡回管理を行うケースもあります。 ※修繕作業などの実際のメンテナンス業務は発生しません。
|
募集職種 |
ビルマネジメント |
必要な資格・経験 |
【必須】 ◎ビルマネジメントまたはビルメンテナンスのご経験 続きを表示【必須】 ◎ビルマネジメントまたはビルメンテナンスのご経験 ◎第二種電気工事士、消防設備士、危険物取扱者、ボイラー技士などいずれかの資格をお持ちの方
【歓迎】 ●建築物環境衛生管理技術者、第三種電気主任技術者 ●リーダー、現場責任者の経験
|
詳細な給与情報 |
年俸制/400万〜600万円 月給23万円以上 12分割または16分割(4ヶ月分は賞与月続きを表示年俸制/400万〜600万円 月給23万円以上 12分割または16分割(4ヶ月分は賞与月に支給)を選択
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎責任者候補
◎想定年収470万〜750万円
◎年間休日120日以上
◎30代、40代活躍中/60歳定年
仕事内容 |
【仕事内容】 オフィス、ホテル、倉庫、商業施設等の大型案件を中心とした設備管理業務を担当します続きを表示【仕事内容】 オフィス、ホテル、倉庫、商業施設等の大型案件を中心とした設備管理業務を担当します。 現在の責任者と一定期間勤務いただき、物件および社内事務処理について経験を積んでいただきます。 その後は責任者として活躍いただくことを想定しています。
【具体的には】 ・点検、運転監視、小修繕 ・各種専門会社保守点検の管理、立会い ・修繕、工事の手配、見積作成、立会い ・自社社員、協力会社(清掃警備含む)のマネジメント ・オーナー、テナント対応
|
募集職種 |
常駐設備管理 |
必要な資格・経験 |
設備管理(電気・空調・衛生管理)経験5年以上
続きを表示設備管理(電気・空調・衛生管理)経験5年以上
【歓迎】 常駐物件責任者経験 メンバーマネジメント経験 【歓迎資格】 第三種電気主任技術者 建築物環境衛生管理技術者 エネルギー管理士 第二種電気工事士 消防設備士 危険物乙種4類
|
詳細な給与情報 |
月給25万円〜40万円 賞与年2回 時間外手当
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎電気主任技術者選任
◎原則日勤
◎東松山市
◎60代活躍中
仕事内容 |
電気主任技術者業務と、施設内の設備全般の管理業務を担当します。
続きを表示電気主任技術者業務と、施設内の設備全般の管理業務を担当します。
・電気設備が中心 ・他の設備管理も担当(一時対応のみ)
【チーム体制】 全4名体制
【勤務シフト】 基本は日勤のみ(早番、遅番での交代制を予定) ※工事などの立ち会いなどによる夜勤あり(年に数回程度)
|
募集職種 |
商業施設の第二種電気主任技術者 |
必要な資格・経験 |
○設備管理経験 ○第二種電気主任技術者資格をお持ちの方 ○パソコン(エクセル/ワード)の基本操作続きを表示○設備管理経験 ○第二種電気主任技術者資格をお持ちの方 ○パソコン(エクセル/ワード)の基本操作(文書作成等)ができる方
※電気主任技術者選任経験 歓迎 ※商業施設の設備管理経験 歓迎
|
詳細な給与情報 |
【月給】30万円〜 ※能力・経験・保有資格等により給与を決定します。 |
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎第三種電気主任技術者
◎埼玉県越谷市
仕事内容 |
日常の設備管理業務と電気主任技術者として受電設備保安管理選任業務をお願いします。 続きを表示日常の設備管理業務と電気主任技術者として受電設備保安管理選任業務をお願いします。
●日常点検(電気、空調、消防、給排水設備の点検) ●検針業務、運転監視 ●定期点検や改修工事の立会い ●各種報告書、作業計画の作成、緊急対応や契約履行の確認など ●電気主任技術者選任業務、等
|
募集職種 |
常駐設備管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 第三種電気主任技術者 |
詳細な給与情報 |
【想定年収】400万〜500万円 ※昇給有り ※賞与有り(過去実績年計4ヶ月) 続きを表示【想定年収】400万〜500万円 ※昇給有り ※賞与有り(過去実績年計4ヶ月) ※交通費支給(規定による) ※残業手当(全額支給)
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎日勤
◎埼玉県春日部市
仕事内容 |
大型商業施設に常駐し、電気主任技術者業務、設備管理を担当します。
続きを表示大型商業施設に常駐し、電気主任技術者業務、設備管理を担当します。
具体的には ・日常巡視・検診・点検 ・定期作業 ・作業立ち合い など
|
募集職種 |
第二種電気主任技術者 |
必要な資格・経験 |
第二種電気主任技術者
※設備管理経験があれば選任経験は不問 |
詳細な給与情報 |
※給与は経験や資格を考慮し、当社給与規定に基づいて決定します。 ◎職務手当(53,800円〜93,600続きを表示※給与は経験や資格を考慮し、当社給与規定に基づいて決定します。 ◎職務手当(53,800円〜93,600円) ◎資格手当(1,000円〜70,000円/月) ◎残業代別途支給 ◎賞与年2回あり(6月・12月) ※入社後1年後より
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎勤務地:埼玉県富士見市
車通勤可
◎日勤/年間休日120日
◎60代も活躍中です!
仕事内容 |
公共施設の常駐設備管理。
<具体的には> 続きを表示公共施設の常駐設備管理。
<具体的には> ●中央監視御操作 ●施設内修繕作業 ●巡回点検 等
|
募集職種 |
常駐設備管理 |
必要な資格・経験 |
◎第二種電気工事士 ◎二級ボイラー技士 |
詳細な給与情報 |
<年収>264万円〜 ※年齢・経験等考慮の上、決定します。 |
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
★年収600〜800万円の提示可能
★原則日勤。
★残業は少なく、残業時間は月平均5時間程度。
★休日出勤が発生した場合は、振休を取得して頂きます。
仕事内容 |
【仕事内容】 施設管理マネージャーとして、グループ病院施設の設備管理(修繕工程管理や院内インフ続きを表示【仕事内容】 施設管理マネージャーとして、グループ病院施設の設備管理(修繕工程管理や院内インフラ管理)を担当します。
■具体的には… ・工事業者との折衝、現場の立ち合い ・修繕計画の作成、見積のとりまとめ ・理事長、総務担当者との打ち合わせ、要望のヒアリングや提案 ・設備管理員のマネジメント
|
募集職種 |
施設管理マネジャー |
必要な資格・経験 |
【必須】 ◎設備管理・ビルメテナンス経験10年以上 続きを表示【必須】 ◎設備管理・ビルメテナンス経験10年以上
【歓迎経験】 ◎ビルマネジメント経験 ◎管理職(メンバーのマネジメント)経験
【歓迎資格】 ◎第二種電気工事士、第三種電気主任技術者
|
詳細な給与情報 |
月給42万円以上 ※課長以上管理監督者のため残業手当支給対象外。深夜手当は支給。 |
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎勤務地:埼玉県狭山市
◎資格不問
◎年間休日120日/日勤
仕事内容 |
物流施設の常駐設備管理の業務をお任せします。
続きを表示物流施設の常駐設備管理の業務をお任せします。
具体的には 〇設備(電気、機械、空調、給排水等)の日常点検 ○各種設備機器保守・メンテナンス ○工事立会い ○報告書作成 等
3名体制(責任者+設備員2名) 平日2名、休日1名勤務
|
募集職種 |
物流施設の設備管理 |
必要な資格・経験 |
・設備管理経験3年以上 ・普通自動車免許
続きを表示・設備管理経験3年以上 ・普通自動車免許
【歓迎資格】 建築物環境衛生管理技術者、第二種電気工事士
|
詳細な給与情報 |
月給制 23万円〜 ■賞与年2回(6・12月)前年度実績3.5ヶ月■昇給年1回(4月) |
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎勤務地:埼玉県狭山市
◎責任者候補
◎年間休日120日/日勤
仕事内容 |
物流施設の常駐設備管理責任者の業務をお任せします。
続きを表示物流施設の常駐設備管理責任者の業務をお任せします。
責任者としてのマネジメント業務と、設備管理実務は半々です。 【具体的には】 〇オーナーやPM会社との提案、折衝 〇設備(電気、機械、空調、給排水等)の日常点検 ○各種設備機器保守・メンテナンス ○工事立会い ○報告書作成 等
3名体制(責任者1名+設備員2名)平日2名、休日1名勤務
|
募集職種 |
物流施設の設備管理 |
必要な資格・経験 |
・設備管理経験5年以上 ・普通自動車免許
続きを表示・設備管理経験5年以上 ・普通自動車免許
【歓迎経験、資格】 建築物環境衛生管理技術者、第二種電気工事士 現場責任者、リーダー経験 物流施設、商業施設の経験
|
詳細な給与情報 |
月給制 23万円〜 ■賞与年2回(6・12月)前年度実績3.5ヶ月 ■昇給年1回(4月) |
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎日立グループの安定企業
◎50代活躍中/未経験入社多数
◎埼玉県戸田市
仕事内容 |
【仕事内容】 浄水場・下水道施設の運転管理全般(監視・操作業務、水質検査など)を担当します。 続きを表示【仕事内容】 浄水場・下水道施設の運転管理全般(監視・操作業務、水質検査など)を担当します。 《生活する上で必要な【水】を取り扱う仕事でやりがいのある仕事です》
【具体的には】 [監視・操作] 浄水場内の中央操作室のモニターで、計器のチェック・水道水の給水量の調整等を実施します。
[水質検査] 天候によっては、水質が悪くなることもあるため、水質検査を行い毎日安全な水が供給できるようにします。
[巡回点検] 浄水場内のポンプ等の機械に異常がないかを巡回してチェックします。
【入社後は】 研修を通して、先輩と一緒に実際の現場を回るなど、少しずつ維持管理の仕事に慣れていただきます。 すぐに先輩に相談ができる環境のため、経験が無い、少ないでも安心して働けます。 また、資格取得報奨金制度もありますので、資格取得に応じてキャリアアップも可能です。
|
募集職種 |
浄水場の運転管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ●普通自動車免許(AT可) ●夜勤に対応できる方 続きを表示【必須】 ●普通自動車免許(AT可) ●夜勤に対応できる方
【歓迎】 ●プラントの運転経験のある方 ●機械もしくはビルメンテナンス経験のある方
|
詳細な給与情報 |
【想定年収】280万円〜330万円 ★賞与:前年度実績年1ヶ月 |
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎第二種電気主任技術者
◎福島県喜多方市
◎年間休日120日以上
◎日勤のみ
仕事内容 |
【仕事内容】 施設管理担当として、インフラ施設や設備の実務・管理マネジメントを行っていただきま続きを表示【仕事内容】 施設管理担当として、インフラ施設や設備の実務・管理マネジメントを行っていただきます。
《具体的には》 ■特高変電所、サブ変電所、工場内配電、分電設備の維持管理 ■動力(コンプレッサーエアー、都市ガス、給水)の供給と設備維持 ■工場建屋および建築付帯設備(外構、空調、消防、照明等)の維持管理 ■下水排水処理設備の運転維持管理 ■エネルギー管理 ■部門のマネジメント業務 等
・日勤。原則土日休み。土日出勤した場合は振休を取得頂きます。 ・電気設備の保安監督以外の施設管理の実作業もございます。
|
募集職種 |
工場施設管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ■第二種電気主任技術者の資格
続きを表示【必須】 ■第二種電気主任技術者の資格
【尚可】 ■工場施設管理業務経験 ■管理設備の中長期計画の立案と促進の経験 ■エネルギー管理士の資格 ■工場施設管理に必要な法解釈と運用
|
詳細な給与情報 |
想定年収470万〜850万円 賞与実績:年2回(6/12月)※前年度実績5.2ケ月 続きを表示想定年収470万〜850万円 賞与実績:年2回(6/12月)※前年度実績5.2ケ月
【諸手当】 通勤手当(非課税限度額) 残業手当(残業時間に応じて別途支給)
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎公共施設
◎川口市
◎年間休日120日以上
仕事内容 |
市役所の常駐設備管理を担当します。
○施設内の設備管理、空調・衛生・各設備の続きを表示市役所の常駐設備管理を担当します。
○施設内の設備管理、空調・衛生・各設備の運転、保守管理 ・施設職員さんの執務室内の温度や湿度の管理 ・受水槽や雑用水槽の稼働管理(いずれもパソコンのモニターでの運転監視業務ですが、随時該当場所で点検や状況に応じた対応を行います) ・各設備の定期的な巡回や目視点検 ・各設備の点検に来訪される専門業者の対応等 ○他の施設(川口市内公共施設)の設備保守(月3回程度) ・空調機フィルターの洗浄作業 ・受水槽の清掃作業等
【体制】 責任者含め全員で11名(社員7名、パート4名) 1日の出勤人数は、日勤のみ3名、日勤宿直が2名の5名体制になります。 (日勤、日勤宿直、両方シフト制で入っていただきます。)
|
募集職種 |
市役所の常駐設備管理 |
必要な資格・経験 |
設備管理経験または 第二種電気工事士、危険物取扱者乙種四類 |
詳細な給与情報 |
想定年収340万〜370万円 月給23万円〜(基本給+役付手当+職場手当) 続きを表示想定年収340万〜370万円 月給23万円〜(基本給+役付手当+職場手当) 賞与年2回 前年度実績2.9ヶ月 資格手当 夜勤手当 1回1500円
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
★埼玉県深谷市
★金型のメンテナンス職
★アイリスオーヤマ
★年収400万〜600万円
仕事内容 |
主に樹脂製の日用品や収納用品などの金型のメンテナンスを担当していただきます。射出成型用の金型がメインです。 続きを表示主に樹脂製の日用品や収納用品などの金型のメンテナンスを担当していただきます。射出成型用の金型がメインです。 その他、ブロー成型金型、真空成型金型のメンテンナンスもご担当いただきます。 ■金型の事前メンテナンス ■金型の掃除、バリ取り ■金型の修繕(溶接加工) ※金型サイズ(締付トン数)は220t−1300t 小さいものでは 部品や収納用品のバックル〜大きいものでは屋外収納ケースのようなイメージです。 ※天井クレーン、玉掛、フォークリフトを作業で使用します。
★なるほど家電を中心に2万5000点の商品を扱い、年間1000件ほどの新規開発を進めています
|
募集職種 |
金型のメンテナンス職 |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ・金型の修繕、掃除、メンテナンス等の経験者 続きを表示【必須スキル】 ・金型の修繕、掃除、メンテナンス等の経験者
【歓迎スキル】 ・金型メンテナンスの経験(知識、経験の深さは問いません) ・天井クレーン操作資格 ・フォークリフト操作資格
|
詳細な給与情報 |
※経験・年齢により決定 ■賞与:年2回(7月/12月) |
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
★埼玉県深谷市
★工場の設備保全
★アイリスオーヤマ
★年収500万〜720万円
仕事内容 |
アイリスオーヤマ国内各工場の設備保守・メンテナンスの仕事です。 工場に付帯するユーティリティ「浄化槽・ボ続きを表示アイリスオーヤマ国内各工場の設備保守・メンテナンスの仕事です。 工場に付帯するユーティリティ「浄化槽・ボイラー・コンプレッサー・PLCなど」を担当します。
【業務内容】 ■ユーティリティ関係の各種保全業務 ・日常点検 ・年間の保全スケジュールの作成 ・新規ライン導入に伴うユーティリティの規格チェック ・トラブル時の修理、故障対応
※原則メーカーを呼ばずに自身で整備・対応します
|
募集職種 |
工場の設備保全 |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ・設備保全、設備メンテナンス等の経験5年以上 続きを表示【必須スキル】 ・設備保全、設備メンテナンス等の経験5年以上
【歓迎スキル】 ・浄化槽設備士、ボイラー技士等資格を有する方 ※会社に入ってからも取得可
|
詳細な給与情報 |
※経験・年齢により決定 ■賞与:年2回(7月/12月) |
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎勤務地:埼玉県東松山市
◎賞与年3回(昨年実績5.54ヶ月〜6か月)
◎年間休日120日以上(125日)
仕事内容 |
【仕事内容】 ●製造設備(焼成機・搬送機械等)の整備・修理 続きを表示【仕事内容】 ●製造設備(焼成機・搬送機械等)の整備・修理 ●先進設備導入のための機械設計
※入社後は機械に関する業務をメインでお任せいたしますが、将来的には機械以外の業務にも携わっていただく可能性があります。
|
募集職種 |
自社工場の設備管理・保全・設計 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ●機械に関するエンジニアのご経験をお持ちの方 続きを表示【必須の応募要件】 ●機械に関するエンジニアのご経験をお持ちの方 ※電気の経験も歓迎です! ●普通自動車運転免許(通勤で利用)
|
詳細な給与情報 |
年収390万円〜730万円程度想定 ※上記は月額基本給204,470円〜376,540円程度+時間外手当+住宅手当+続きを表示年収390万円〜730万円程度想定 ※上記は月額基本給204,470円〜376,540円程度+時間外手当+住宅手当+賞与の想定となります。
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
☆大手グループの安定基盤。福利厚生充実!
☆夜間対応なし。年間休日120日以上
☆グループ研修施設でイチから知識を学べます。
仕事内容 |
【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応続きを表示【仕事内容】 ダイキン製品を中心とした空調機器および空調設備のフィールドサービス、トラブル対応を主にお任せいたします。
≪具体的には≫ ・導入先を定期的に訪問しての設備保守・メンテナンス ・トラブルが対応や、クライアントの要望に基づいた修理や調整 ・設備状況を自社の営業担当者と共有し、省エネや工事提案などをサポート
|
募集職種 |
空調設備のサービスエンジニア |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車続きを表示【必須の応募要件】 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ※入社後、社用車でのクライアント訪問等に使用します。 ・空調設備に関心があり、入社後、専門的な技術習得や資格取得に前向きに取り組む事ができる方 ・何らかの機器や設備のメンテナンス・工事等の経験者
【歓迎する応募要件】 ・第二種電気工事士、第3種冷凍機械責任者、冷媒フロン類取扱技術者など、業務に関連する技術系資格をお持ちの方 ・個人・法人顧客対応の経験をお持ちの方 ・空調機器や電気設備分野の保守点検経験者 ・ビル設備管理経験者
|
詳細な給与情報 |
年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高続きを表示年収400万円〜530万円程度想定 ≪モデル年収≫ 年齢23歳:400万円(新卒入社3年、高専卒)
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
☆埼玉県八潮市勤務(関東圏内への出張有)
☆年間休日120日以上
仕事内容 |
鉄道車両内の設備・機器を対象とした保守メンテナンス業務をお任せします。
続きを表示鉄道車両内の設備・機器を対象とした保守メンテナンス業務をお任せします。
【業務詳細】 ・鉄道内の映像モニターのソフト更新業務 ・モニターを含む各種機器の不具合改善業務 ・鉄道車両の補助電源装置、推進制御装置の定期的な点検業務 ・装置/機器の部品破損などの修理業務
※関東圏内への短期出張有(日帰り〜3泊程度) ※夜間就業有(1〜2回/月程度)
|
募集職種 |
鉄道車両の保守メンテナンス担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募経験】 下記いずれか、もしくは複数のご経験をお持ちの方 続きを表示【必須の応募経験】 下記いずれか、もしくは複数のご経験をお持ちの方 ・機器メンテナンス業務のご経験 ・電気工事等、電気に関わる技術職経験
※第二種電気工事士等、電気系の資格保有者歓迎
|
詳細な給与情報 |
※月給:22万円(未経験者の下限)〜36万円(経験者の上限)程度想定 ※経験・資格等を踏まえ優遇いたします。 |
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
◆大手系列企業での正社員採用です。
◆会社を挙げて働き方改革推進中。残業30時間/月程度での就業可能です。
仕事内容 |
自社が管理する分譲マンションの不具合対応業務をお任せいたします。
続きを表示自社が管理する分譲マンションの不具合対応業務をお任せいたします。
【具体的には…】 ・協力会社と連携しての不具合調査や修繕方法の検討 ・修繕見積書の作成 ・フロント担当と連携し、マンション管理組合に提案 ・工事受注後の管理業務 ・管理組合への報告 など
※自身で手を動かして作業することも皆無ではありませんが、デスクワークや交渉・折衝業務も多いポストです。 ※中〜大規模修繕は別部門が担当します。
|
募集職種 |
続きを表示マンション設備のメンテナンス工事管理担当
|
必要な資格・経験 |
下記いずれかに該当する方 ・建築系の学校(工業高校、専門学校、大学など)を卒業された方 続きを表示下記いずれかに該当する方 ・建築系の学校(工業高校、専門学校、大学など)を卒業された方 ・上記とは異なる学校出身だが、建築・設備業界での2年以上の実務経験を有する方(設計・施工管理・技術営業等幅広く可)
※各種施工管理技士・建築士等の資格者は尚可ですが、必須ではありません。
|
詳細な給与情報 |
※月額基本給22.6万円〜+各種手当+賞与 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。続きを表示※月額基本給22.6万円〜+各種手当+賞与 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
◎資格があれば未経験も歓迎!
◎年間休日120日以上・土日祝休み
◎原則、現場(お住まいの都県内または隣県)への直行直帰
仕事内容 |
【仕事内容】 高圧受電設備(キュービクル)の点検に関する諸業務をご担当いただきます。 続きを表示【仕事内容】 高圧受電設備(キュービクル)の点検に関する諸業務をご担当いただきます。
≪主な業務内容≫ ●高圧受電設備の保安業務や検査・工事立ち会い業務 ●月次定期点検業務 ●年次定期点検業務
※ご経歴や保有資格により、他のビルメンテナンス業務(昇降機設備保守、消防設備点検、非常用発電機試験、定期清掃業務 など)をお任せする場合もございます。
≪働き方≫ ●担当物件はチェーン店、オフィスビル、マンションなど様々。社用車を用いて1日2〜3か所程度を巡回して管理いただきます。 ●現場の大小により人数は異なりますが、最小でもキュービクルメンテ協会所属の電気主任技術者と2名体制で業務に当たっていただきます。 ●原則、現場への直行直帰での就業となります。 ●現場はお住まいの都県+近隣の都県となります(日帰り可能な範囲)
≪キャリアパス≫ ●将来的には電気主任技術者資格を取得いただき、「キュービクルメンテ協会」所属の電気保安技術者としてのキャリアを積むことも可能です。 (実務経歴証明可)
|
募集職種 |
高圧受電設備(キュービクル)のメンテナンススタッフ |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ★経験不問!未経験歓迎! ◎電気工事士(第二種、第一種)の資格をお続きを表示【必須の応募要件】 ★経験不問!未経験歓迎! ◎電気工事士(第二種、第一種)の資格をお持ちの方 ◎普通自動車免許(AT可)を有し、社用車運転に支障がない方
【歓迎する応募要件】 ◎電気主任技術者資格をお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
※年収下限は未経験の方の時間外を含まない額、上限は業務経験、資格共に豊富な方の想定です。 続きを表示※年収下限は未経験の方の時間外を含まない額、上限は業務経験、資格共に豊富な方の想定です。 ■昇給年1回(5月) ■賞与年2回(7月、12月)
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
◆埼玉県内の学校勤務
◆日勤のみ。長期休暇も取得可能!
仕事内容 |
立教新座中学校・高等学校に常駐し、学校設備の保全業務全般をご担当いただきます。
続きを表示立教新座中学校・高等学校に常駐し、学校設備の保全業務全般をご担当いただきます。
【具体的には…】 ・学校内の設備点検や保守 ・小規模な破損や不具合の修理対応 ・自社で対応が難しい修繕・営繕工事の計画立案・手配・監理 ・PCやAV機器等の校内備品不具合の一次対応 ・清掃や庭園管理業務のマネジメント ・官公庁対応等への各種報告 ・中長期的な修繕・営繕計画の立案 など
|
募集職種 |
学校の施設管理担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・設備保守管理、または類似した経験が1年以上ある方 続きを表示【必須の応募要件】 ・設備保守管理、または類似した経験が1年以上ある方 ・基本的なPCスキル(Excel・Word・メールソフト等)をお持ちの方 ※工事系、設備系資格があれば尚可ですが、必須の資格はございません。
|
詳細な給与情報 |
想定年収330万円〜370万円程度想定 賞与年2回 続きを表示想定年収330万円〜370万円程度想定 賞与年2回 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/07/10 - 2025/12/31 |
全57件 1/3 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>